ホオジロガモ♂・ミコアイサ♀・カイツブリ冬羽・シノリガモ♀。
撮りネタが中々なくて、ネタ尽き気味です。週末の遠征に賭けます。
石狩川には相変わらずホオジロガモがたくさんいます。

内陸には珍しい、シノリガモの♀!二羽だけ!

こちらはカイツブリかと思いきや...パンダガモ~ミコアイサの♀でした。これも初認。

で、こちらがカイツブリの冬羽と思われる個体。どなたか同定お願いします。


ふだん余り見かけない連中を一度に見れました。
カワアイサ♂なんか、ありふれてる様に見えてきますね。

↓ポチッとおたの申します。

にほんブログ村
石狩川には相変わらずホオジロガモがたくさんいます。

内陸には珍しい、シノリガモの♀!二羽だけ!

こちらはカイツブリかと思いきや...パンダガモ~ミコアイサの♀でした。これも初認。

で、こちらがカイツブリの冬羽と思われる個体。どなたか同定お願いします。


ふだん余り見かけない連中を一度に見れました。
カワアイサ♂なんか、ありふれてる様に見えてきますね。

↓ポチッとおたの申します。

にほんブログ村
この記事へのコメント:
matsu_chan3
Date2011.01.27 (木) 21:13:00
石狩川も多くの水鳥がいるから楽しめますね。
カイツブリは冬羽ですね・・こちらでも皆同じ容姿です。
じいちゃん先生
Date2011.01.28 (金) 09:40:00
このつぎUP します。
チョット風邪気味です。家でごろごろしています。