不思議、タシギ発見。

先日、ホオジロやカワラヒワの群れを見た湿地に見慣れないシギ。
鳥友の0氏からのオオジシギ発見の一報を受け、現場に戻る。

お~!久しぶりの登場!お待ちしてました。不思議な顔してるね。

でも、なんか小さくね?ヤマシギ?
背中の縦縞状の斑紋が同定の決め手。

それから…「飛び立つときジェッと鳴く。」という特徴。
僕には「ギェッ!!」と聞こえたが…これはタシギでしょう!

もちろんライファーです。道内では結構珍しい旅鳥です。
0さんありがとう。その後同じ場所で彼は、クロツグミや
ベニマシコも見たそうだ。しかもタシギとクロツグミの
2ショットも撮ってるし…ちょっとない組み合わせでしょ。
↓ポチッとおたの申します。

にほんブログ村
スポンサーサイト