トマムの雲海とイワツバメの営巣。

2度目の挑戦でやっと雲海に出会えた・・・太平洋産のゴージャスなものではなかったが・・・これはこれで荘厳な眺めであった。

ここには掲載されないが、翌日には津別峠の本物を堪能できた・・・2日続けて雲海を拝めるとは実にラッキーだった。


下界に降りると・・・使われなくなったコンドミニアムの軒にたくさんのイワツバメが巣作りと抱卵の真っ最中であった。

なんの足がかりもないところから、泥団子を一つひとつ・・・・
彼ら生まれながらの左官職人にして、偉大なる建築家である。その仕事ぶりには脱帽である。



良い物件を奪い合うような姿も見られた・・・ せっかく完成したのに乗っ取られたらたまったもんじゃないよね・・・


↓↓↓ここをポチっと
お願い申し上げます↓↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
Date: 2014.08.08 Category: イワツバメ
Comments (0)